破壊と妄想

今日も昨日に引き続き大家さん側、建物と大家さん庭との間の外壁補修を中心とした作業。外の塀もなくなりスッキリしました。塀がなくなったことでスクーターや自転車を駐めたり、ゴザでも敷いて軽くお花見くらいはできるスペースができました。春が楽しみ。桜といえば、別館の前にはサクラの木(実が美味しい!)のほかに、カシの木かなにかどんぐりを落とす木と大きないちょうの木があって、今は道にどんぐりと銀杏が沢山落ちています。小学生が「クセーっ!」と走り抜けてます(笑)

午後は屋内リフォームの打合せをして少しずつですが内容が具体性を帯び、よりリアルな完成イメージが見え始めました。このイメージの中に入り込んで様々な動きと導線をシュミレーション→不具合がみつかる→模索→修正→シュミレーション→別の不具合がみつかる……(リピート)と、簡単に言うとただの妄想ごっこをどれだけできるかが完成のイメージの明確さを決定したりします(僕の場合)。イメージが明確なほど物事の判断が楽になります(僕の場合)。究極はことの判断に迷うことがないことです。明確なイメージがあれば答えは一つです(多分)。でもあんまり妄想に入り込みすぎるのも危険ですね。

〈今日の工事内容〉
・外壁の補修 大家さんの家側の地面補修
・建物向かって右側の塀と洗い場(?)破壊(ほぼ完了)

0 Comments

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*