DOG RUN in みなとみらい ParkDay 2022
日時 |
2022年6月5日(日)
|
場所 |
高島中央公園神奈川県横浜市西区みなとみらい5-2 |
ご利用料金 |
<ペット防災体験>
|
【ペット防災体験のご利用について】
- 災害時模擬体験、靴や靴下の体験など防災体験を行います。
- どなたでも愛犬と一緒に無料でご参加できます。(事前申込等はございません)
- 飼い主さんは動きやすい服装でお越しください。
〈ペット防災体験の注意事項〉
- 飼い主さんはワンちゃんから目を離さず、必ずそばに居て下さい。
- 必ず首輪とリードを着けてご参加ください。
- 場内での排泄物やごみの処理は、責任をもって必ず飼い主さんが行って下さい。
- 参加中の事故や怪我、体調不良など、主催者側では責任を負いかねます。
- トラブルがあった場合、お近くのスタッフまでご連絡下さい。
- フリスビーやボール遊びなどおもちゃ類は使用不可です。
- 人のお食事はご遠慮下さい。
- 貴重品の管理は各自でお願いいたします。
- 万が一他人に迷惑をかけたり上記事項が守れなかった場合、参加をご遠慮頂く場合があります。
〈感染防止対策について〉
- 参加時に手指消毒のご協力をお願いします。
- 適切な距離を保つなど感染予防を心がけてください。
【ドッグランのご利用について】
ワクチン接種証明書(狂犬病予防接種証明書と混合ワクチン接種証明書の2枚)をお持ちください。
理由がありワクチンを打っていない子の場合は、【※抗体価検査報告書】をお持ちください。
- 完全予約制です。事前に申込フォームよりご予約してください。
- 入場できるわんちゃんは10kgまでとさせていただきます。
- 飼い主様おひとり(高校生以上)につき犬2頭までとさせていただきます。
- 「狂犬病予防注射猶予証明書」「混合ワクチン接種猶予証明書」ではご利用できません。
※抗体価検査について
抗体価検査報告書につきましては、コアワクチン(犬ジステンパーウイルス、犬パルボウイルス、犬アデノウイルス)
いずれも結果が、発症を長期間防御できる高い値(推奨レベル)で、1年以内の検査報告書で参加可能とします。
中間の値(発症防御レベル)が記されている検査報告書につきましては、3か月以内のものであれば参加可能としますが、それ以上過ぎている場合はご遠慮下さい。
低い値だった場合は、ワクチン接種を行い、その証明書をお持ちください。
※抗体価検査とは?
ワクチン接種後の抗体(免疫)がどのくらい残っているのかを調べる検査のことです。
多くは高齢であったり、ワクチンアレルギーなどの理由がありワクチンが打てない子が行いますが、
近年では追加ワクチン接種前に免疫レベルチェックのため行なうケースもございます。
そのため、ワクチン接種をしていない子は代わりに「抗体価検査報告書」のご提示が必要となります。
〈ご利用にあたって〉
- 狂犬病ワクチン、混合ワクチンを1年以内に受けていること。
- ドッグランに参加できるワンちゃんの大きさは10kgまでとします。
- メスのワンちゃんの場合、発情期でないこと。
- 他のワンちゃん、人に対して攻撃的でないこと。
- 伝染性疾患及び健康上異常がないこと。
〈ご利用上の注意事項〉
- 狂犬病ワクチン、混合ワクチンの証明書を受付にて確認いたします。
- ドッグランのご利用時間枠は3枠からお選び頂けます。各ご利用時間は50分/回と致します。
_____⑴ 13:00〜13:50
_____⑵ 14:00〜14:50
_____⑶ 15:00〜15:50 - ご利用時間内のみ再入場可能です。スタッフにお声をお掛け下さい。
〈ドッグラン場内注意事項〉
- ワンちゃんと飼い主さんは必ず一緒に入退場して下さい。
- 飼い主さんはワンちゃんから目を離さず、必ずそばに居て下さい。
- 飲食物(ワンちゃん用を含む)の持ち込みはご遠慮下さい。
- フリスビーやボール遊びなどおもちゃ類は使用不可です。
- 中学生以下の方がご利用の場合は保護者の同伴が必要です。
- 場内での排泄物やごみの処理は、責任をもって必ず飼い主さんが行って下さい。
- ワンちゃんをドッグランの環境に慣れさせてからリードを外すようにして下さい。
- マウンティング行為はすみやかに止めさせて下さい。
- 飼い主さんがコントロールできる範囲でご利用下さい。
- 攻撃性がある、音に対し過敏に反応するワンちゃんはご遠慮ください。
- トラブルがあった場合、お近くのスタッフまでご連絡下さい。
- 貴重品の管理は各自でお願いいたします。
- 公園内では必ず首輪やリードを着けて管理してください。
- ドッグラン内での事故や怪我、体調不良など、主催者側では責任を負いかねます。
- 万が一他人に迷惑をかけたり上記事項が守れなかった場合、イベント参加をご遠慮頂く場合があります。
〈感染防止対策について〉
- 参加時に検温、手指消毒のご協力をお願いします。
- 適切な距離を保つなど感染予防を心がけてください。